(※この記事は2020/12/15に再更新しました)
この記事は
- 筋トレ初心者って何のサプリ飲めばいいの?
- プロテイン以外におすすめのサプリメントは?
こんな悩みや、疑問に答えていきたいと思います。
みなさんこんにちは。光り輝くと書いてこうきと読む。どうも、koki(@KoKiblog_)です!
(画像は本人です)
筋トレを初めて5年弱が経ちました。
この5年間でいろんなサプリメントを試してきましたが
体感の薄いものや効果を感じられなかったものなど無駄になったものもありました。
筋トレ初心者さんはきっとあれもこれもサプリメントを買いたくなってしまうと思います。
僕も筋トレ初心者の頃はそうでした。
ですが、できるだけ無駄なお金を使ってほしくないので
この記事に筋トレ初心者が摂取したいオススメのサプリメントを紹介しました。
筋トレ初心者が絶対に摂取したいサプリメント① プロテイン
こちらはプロテインというサプリメントです。
皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
まずプロテインとは具体的に何か?
プロテインは、タンパク質のことである。ただし、日常の日本語で「プロテイン」といった場合は、タンパク質を主成分とするプロテインサプリメントのことを指す場合が多く、本項でもこの内容を記す
ウィキペディアより一部引用
プロテインは日本語にするとタンパク質という意味でそのままなんです。
筋肉を作るうえで欠かせないたんぱく質がたっぷり入っています。
基本的には筋肉をつけたい場合自分の体重の2倍はたんぱく質をとった方がいい(70kgの人は140gのたんぱく質量)
と言われています。
またプロテインは筋肉の材料になるだけの効果じゃなく
髪の毛や爪をきれいにしてくれる効果があり美容効果も期待できます
プロテインにはホエイプロテインとソイプロテインがありますが
筋肉をつけようと思っている筋トレ初心者は難しいことは考えずにホエイプロテインを飲むようにしましょう。

こういう方がいますがプロテインは一杯に含まれるカロリーが120kcal~200kcal前後です。
スタバのフラペチーノは一杯300カロリーほどですよね?
どちらが太りにくいのかは目に見えてわかりますよね☺
プロテインの中に入っているのはたんぱく質なのでスタバのような脂質の塊とは飲んでいるものが段違いです。
なので筋肉をつけたい筋トレ初心者は太る太らない気にすることなくがんがんプロテインを飲みましょう!!
おすすめのプロテインはこちらの【コスパで見る】おいしいおすすめのプロテインを紹介します。記事を読んでみてください。
筋トレ初心者が絶対に摂取したいサプリメント② マルチビタミン
こちらはマルチビタミンというサプリメントです。
マルチビタミンもまた、筋肉を作るうえでは欠かせない栄養素になります。
激しい筋トレで傷ついた筋肉を修復するときにはエネルギーが必要で
効率よく筋肉を修復させるためにはビタミンも重要な役割を果たしてくれます。
またお肌をきれいにしてくれる効果も期待できます。
ビタミンにはいろいろな種類があり、それぞれに違う役割を果たしてくれますが
初心者の方は細かいことはあまり気にせずマルチビタミンと表記されているサプリメントを摂取してください。
細かいこともしっかり知りたい!!
という方はこちらのサイトを閲覧ください。
基本的には食事から栄養素をとりましょう。と言われていますが一日に必要なビタミン量を食事のみで確保することはなかなか難しいことです。
そんなときには思い切ってサプリメントを活用しましょう。
筋トレ初心者が絶対に摂取したいサプリメント③ BCAA
こちらはBCAAというサプリメントです。
BCAAはたんぱく質の中に含まれる栄養素
- バリン
- ロイシン
- イソロイシン
を抽出したもので
筋トレ中の筋分解を防いでくれるといわれています。
初心者の方がここまで考えて筋トレをする必要は最初はないと思いますが
なにがおすすめな理由かというと
コスパのいいトレーニング中のドリンクとして最適!!
注目してもらいたいのはここなんです。
ジムに行かれる方ってどこかでアクエリアスやポカリスエットなどスポーツ飲料を買っていませんか?
だいたい一回100円かかる計算だとして、
こちらのBCAAは一回50円ほどで作れます。
かなりコスパがいいです。
長く続けたい筋トレにコストがかかってしまってはなかなか続けるのも難しくなってきますよね。
味もいろんな種類が販売されていて、きっと自分好みのBCAAを見つけられると思います。
筋トレ初心者が絶対に摂取したいサプリメント④ プレワークアウト
こちらはプレワークアウトというサプリメントです。
プレワークアウトの主な効果として
集中力の向上
- パンプ感の向上
スタミナレベルを上げ、トレーニングのパフォーマンスの質を上げる
- 脂肪燃焼作用
などがあります。
筋トレを始めたての頃は、やる気が沸かなかったり追い込み切れずに筋トレを終えてしまうケースがあります。
そんなときに役に立つのがこのプレワークアウトです。
いろんなメーカーさんから様々な種類のプレワークアウトが出ているので購入する際に迷ってしまうと思うので
こちらの記事いろいろ試して分かった効果の高い最強のプレワークアウト【5選】を読んでみてください。
どれもおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は筋トレ初心者におすすめのサプリメントについて紹介させていただきました。
きっと筋トレを始められる方は、最短で結果を出したい!!
と思っていると思います。
そのためにはサプリメントに頼るというのも効率化になることなのです。
お金はかかってしまいますが
サプリメントを飲んでいることもモチベーションにつながりますのでぜひ一度試してみてください。
おわり