みなさんこんにちは。こうきです。


筋トレで体も心も人生も変わる
筋トレは筋肉が発達して体が変わるだけでなく、精神面が強くなったり自分に自信がついたりと内面的なものも変わります。このメリットだらけの筋トレの効果について深掘りしてお話ししていきます。
筋トレをするとモテる
筋トレをすると異姓から持てるようになります。
筋トレをすると、テストステロンというホルモンが分泌され
それが女性を引き付ける要因になりますのでもてるようになります。
生物的な本能なのです。
色気や内面からあふれる自信、オーラなどが筋トレをすることで発するようになります。
ただし、モテるようになるからといって傲慢な人間のままではモテませんっ笑
人としてという部分が備わっていてから、初めてモテるのです
筋肉がつくと自信過剰になるあまり、調子にのってしまいがちなので
気を付けるようにしましょう
筋トレは精神面(内面)が強くなる
僕自身筋トレを始める前は自分に自信が持てなく引っ込み思案ではないものの人の前に立つことや目立つことをするのはあまり好きではありませんでした。筋トレを始めてからは人前に立つのも平気になりましたしむしろ目立ちたい!!とさえ思うようになりました。
なぜ自信がついたのかというとこれは【筋トレで筋肉をつけるという成功体験】をするからです。
人は自分にはできないと思うことを死に物狂いで努力し結果を出すと自信がつく生き物です。自信がつくとちょっとやそっとのことじゃへこたれることがなくなります。
今自分に自信が持てていない方はすぐに筋トレをはじめましょう!!
一日の時間の使い方がうまくなる
筋トレはどうしても時間がかかってしまうものです。家の近くにジムがない方はジムの往復時間もありますしそこから筋トレの時間も含めるとなかなか時間をとられてしまいます。
一日の時間は平等かつ有限です。筋トレに励んでいる人は少ない時間の中でも効率的に動いて筋トレの時間を産み出しています。筋トレを習慣化すると時間の使い方も上手になるわけですから人生が豊かになります。
僕は筋トレの時間を確保するためにジムの近くに引っ越しをしました。もともと住んでいるところが田舎でジムが近くになかったのもありますが、ジムの近くに引っ越したことによって早朝からジムに通うことが可能になり、夜に自由な時間を使えるようになりました。なぜ夜ではなく早朝にジムに行くのかは筋トレは朝か夜どちらが効果的?実践してみた結果の記事を読んでみてください。この経験から思うのは時間を有効に使えていると感じることです。
ここまでしたほうがいいとは思いませんが僕はそれほど筋トレに対する時間を生み出したかったので引越しをして良かったと心のそこから思います。
食事管理をしっかりするようになる
筋トレは重たいものを持ち上げるだけでは筋肉がつきません。バランスのいい食事も必要になってきます。
バランスのいい食事に加え、筋肉を大きくしていく為にはたんぱく質の摂取が必要不可欠です。日本の料理には炭水化物の割合がとても多く意識してたんぱく質を摂取しないと足りません。
筋肉を大きくしたい人のたんぱく質の摂取目安量は体重×2倍といわれているのですがきちんと食事管理をしないと摂取目安量はとても摂取できないのできちんとした食事管理が大切になってきます。
僕はそのため、まずきちんとした食事がなんなのかというところから勉強を始めました。勉強で得た知識はいろんな場面で役に立っています。これを食べたら太る、あれを食べたら太りにくいなど、ぱっと分かるようになり手に取るものが変わりました。
とても健康的な思考になり長期的にみて人生の質が上がったと感じます。
インプットとアウトプットが上手になる
何もわからない状態から筋トレをはじめた場合やり方を調べますよね?
そこで学んだことを体で実践していくので覚えがとても早いです。物事を覚えるときは頭と体を同時に動かすと覚えやすいなんて事を聞いたことがあります。
そうして覚えたことをどんどん実践していくうちに体が変わってきます。
体の変化が周りの友達などにわかるレベルまで到達すると「筋トレのやり方教えてよ」といわれるようになります。
自分が得た知識を人に教える、インプットとアウトプットですね。
インプットとアウトプットができるようになるとさまざまな場面で応用がききます。ビジネスなんかだと特に大事な要素ですよね。
筋トレをする事で“出来る人”になれるので人生の豊かさupです!
まとめ
今回は筋トレをすることで人生が変わるテーマについて話をしました。
たかが筋トレですがされど筋トレです。筋トレで得られるものは本当に計り知れません。
心も体も強くして人生の豊かさをupしちゃいましょう!