(※この記事は2021/01/22に再更新しました)
本記事では

みなさんこんにちは。koki(@KoKiblog_)です!
おしゃれなジムウエアを探しているけど、種類が多すぎてなにを着ればいいのか悩んでいませんか?
今日本はフィットネスブームの真っ只中でメンズフィジークやボディビル、パワーリフティングなどの競技も大盛り上がりです!
ストリートファッションの流行りもあってフィットネスウエアが私服のように着られているのもよく見かけます。
この記事では大手スポーツショップに売っていないもので
今ノリにノッている流行りのオススメでかっこよく、かつおしゃれなジムウエアを厳選して紹介していきたいと思います。
LYFT
こちらはLYFTアパレルです。
LYFTは日本のトップフィジーカー、エドワード加藤選手がCEOを務めていて圧倒的な人気を誇っているウエアになります。
このインスタグラムを見ればわかると思いますがかなりかっこいいウエアです。
ジョガーパンツはかなりタイトな作りになっていますが、
伸縮性が抜群でトレーニングをする時にも曲げ伸ばし時に邪魔にならないのが魅力的ですね。
上半身の服はタンクトップ、オーバーサイズTシャツ、普通のサイズのTシャツといろんな展開で
種類も豊富なのでどれを選べばいいか迷ってしまいますが
正直どれもかっこいいので何を選んでもジムで目を引くことは間違いなしです!
少し値段は高めの設定ですが、私服でも着られることを考えると安い買い物だと思います。
公式サイトはこちらから
Keithnet
Keithnetは筋トレYouTuberメトロンブログさんのアパレルでとにかくセンス抜群!
動画も超かっこいいし、メトロンさんも超かっこいいし、アパレルも超かっこいいし!
これは買うしかない‼
Mars Official
Mars Officialはボディビルディングで日本人二人目のIFBB Proになった児玉真さんが始めたアパレルで大きなロゴが特徴のTシャツです。
このインスタグラムを見ればわかる通り、とてもかっこいいTシャツですよね!
ただあまりの人気なのか、ものによっては売り切れてしまっているものもあるので
このアパレルが欲しい人は、インスタグラムをフォローして再販のアナウンスをチェックするといいでしょう。
こちらも値段は高めですが、ジムで着ていたら目を引くこと間違えなしです!
また、こちらの商品は
東京都豊島区目白2-5-27にある
児玉真さん本人が経営されているHero gymでも扱っているみたいなので
気になる人は足を運んでみてください!
COR
CORは今や日本のフィットネスのパイオニアといっても過言ではないkanekinfitness(金子駿)さんのアパレルになります。
こちらの商品はかなりラインナップが多く幅広い選択肢があるのでついつい迷ってしまいがちですが
リーズナブルな価格帯で設定されているのでたくさん買うことができちゃいます!
ジムウエアだけでなく、ジムバッグや靴下、ウエイトベルトなどジム用品が多々扱われているので気になるかたはチェックしてみてください。
Kanekin Fitness Gym
kanekinさんはジム経営もされていて
住所は千葉県松戸市西馬橋幸町3-1になります。
このジム内でもアパレル販売を行なっているみたいなので、興味のある人は是非立ち寄ってみてください。
XENO
XENOは日本人でメンズフィジークIFBB ProのJIN(小池友仁)さんのアパレルになります。
彼も日本のフィットネスを促進させた一人で、絶大な人気を誇っています。
XENOはJINさんがIFBB Proになってから販売を始めたアパレルですが、売り切れ続出でかなり大人気のようです。
ジムでXENOを着ていたら注目を浴びること間違えなしです!
JINさんは日本人離れした筋肉で、サイズの基準ががおかしいので、選ぶ際には気をつけてください。
Proism
Proismは人気youtuberのぷろたんさんが始めたアパレルになります
とてもシンプルな作りで、着心地もいいと大好評のようです。
人気がないわけではありませんが、僕が通っているジムでは意外と着ている人は見かけないので
あなたが第一人者になれば注目を浴びること間違えなしです!
Power House Gym
Power House Gymは、日本人初のボディビルダー山岸秀匡選手が手がけているジムです。
画像のTシャツのようなロゴが特徴のデザインでジムウエア感が満載ですね。
こちらの商品は日本で有名なフィジーク選手もよく着ているだけあって大人気です。
ジムで着ていたらトレーニング仲間がたくさんできるでしょう。
Power House GymはNPCというフィットネス団体と強く関わりがあるため
NPCの商品も売っていますがそれもかっこいいので合わせて購入してみてはいかがでしょうか?
またPower House Gymは東京都渋谷区初台1丁目47−4にジムを構えており
店頭販売も行なっているみたいなので、気になる人は足を運んでみてください。
REY
REYは人気急上昇中の筋トレyoutuber山澤さん(山澤礼明)さんが始めたアパレルです。
REYは海外人気アパレルVanquish Fitnessの服の形をイメージしているようで
とてもかっこいいシルエットになっています。
このインスタグラムの文章を読めばわかる通り、REYには山澤さんの思いが込められているようですね!
これを着てトレーニングをすれば山澤さんの熱い気持ちが伝わってきそうです!
値段もお手頃価格なので是非手に入れてみてください。
マッスルグリル
マッスルグリルは最近大人気のフィジーカー兼youtuberのシャイニー薊さんが始めたアパレルです
マッスルグリルはこのインスタグラムの画像のようにカタカナでプリントされているのが特徴の
かわいらしいデザインです。
袖部分には細工が施してあったりと細部までこだわって作られています。
今現在ではサイズがLとXLしか展開されてないようですが、今はビッグシルエットが流行っているので
かっこよく着こなせるでしょう。
マッスルグリルはかなりの人気商品で即売り切れ続出なので
インスタグラムをフォローして再販のアナウンスをチェックしましょう!
EVER LIFT
EVER RIFTは人気youtuberで今はパワーリフティングに力を入れているsho fitnessさんが始めたアパレルです。
クールなデザインでロゴもかっこよく、おしゃれな仕上がりとなっています。
着心地もかなりよく、価格帯もリーズナブルなのでオススメです!
この服を着てトレーニングすれば重量が上がること間違いなしです‼
また、shoさんは福岡県筑紫野市でジムを経営されていて
店頭でもアパレルの販売をされているみたいなので近くにお住いの人は是非立ち寄ってみてください。
A-NERZY
A-NERZYは大食い系Youtuber元Y4ジムのAKITOさんが独自に始めたブランドです
どこかかわいらしさもありつつおしゃれな感じもあり
AKITOさんのユーモアあふれるセンスが垣間見えます!
A-NERZYの情報は主にinstagramにて発信されています
チェックしてみてください!
公式サイトはこちらから
Ares
Aresは筋肉系YouTuberで有名なRIJUさんが始めたアパレルです。
この投稿をInstagramで見る
RIJUさんは筋肉系YouTuberの中でもおしゃれ路線を持ってたり
かっこよさを日々追求してるだけあって、このAresはセンス抜群!
Aresはinstagramがメインで新着情報の発信がされているので、気になる人はインスタをチェック!
公式サイトはこちらから
まとめ
今回は日本国内で人気のかっこよくかつおしゃれなジムウエアを紹介しました。
これだけの種類があるとどれを選べばいいのか悩んでしまいますね。
それだけ日本のフィットネスは盛り上がっているということです。
どれを選んでも間違いなくかっこいい商品しか紹介していないので
ぜひ参考にしてみてください。