みなさんこんにちは。こうきです
さてさて皆さんのブログライフは順調でしょうか?
僕はブログ運営を始めて約1年が経とうとしています。(いえぇぇぇぇぇい‼)
現在の記事数は約50記事。
正確には58記事目になります
ここでみなさんに現在の収益を公開したいと思います‼
きになるよね?きになるよね??(誘導尋問)
そもそも一年で約50記事で少なくない?
と思った方、多いと思います
そうなんです。さぼりすぎました…
ツイッターの名前をさぼりがちブロガーに変えていた時があるほどさぼっていました
これからは気持ちを切り替えて死ぬ気でトライしていきたいと思っているので
どうか温かい目で見守ってやってください
それでは収益公開のお時間です。どうぞ‼
約一年かけて50記事書いた僕の現在の収益
結果からお伝えします。
- アドセンス 約5000円
- アフィリエイト 約3000円
以上。
そうなんです。つまり大赤字‼
僕はワードプレスでブログを運営しているので
サーバー代やドメイン代が毎月発生しています
それに加えテーマを購入やパソコン代、その他もろもろの費用も含め
ブログ運営に対してお金を稼ぐどころか
お金を払っている状態になります
こりゃ大変‼(困惑)
つまりブログで稼ぐのは容易ではないということです
ではブログで稼ぐのは難しいかというとそうではない
もちろん僕みたいに稼いでいない人ばかりかというとそうではなくて
3か月で10万稼いじゃう人も世の中にはいます
つまり圧倒的な努力不足。
まずは100記事書け
という言葉がブロガー界隈では当たり前の言葉になっていますが
100記事も書いていないのにブロガー語るなって話なんですよね
出直してきます‼
ブロガーの未来
Google様のコアアップデートにより
今までの収入が吹き飛んだという声を多数ツイッターにて拝見しました
11月20日以降のGoogleコアアップデートで、今まで検索3位以内に入っていた記事が、15位以下に下がってしまった。
かなりオリジナル性の高い記事なのに、誰かがあやしい被リンクを何度も行ったせいで、ペナルティを受けた可能性が。
これを受けて今後の方針を考えるきっかけに🙄
— Maroon (@ireland_happy) December 13, 2019
コアアップデートのyoutube版みたい・・。
・誤爆BAN
・単価下落
・規制強化
・別ジャンル優遇などyoutubeも日々変化してますね。どんな事業も一つのことで稼ぎ続けられないので、変化に順応できるかどうかが大切!
せどりもAmazon規制や価格下落などすごいけど結局稼げるのは変化対応できる人 https://t.co/oo4udFEIHn
— ナオ@【せどりとブログで人生変わった人】”ヤフログ運営” (@nao_refreith) December 13, 2019
などの声がツイッターで多数上がっています
僕はまだお金を受けとったことがないし
あっぷでーと?なにそれ美味しいの?状態なのですが
あまり好ましくない未来に進んでいる感じがしますね。
でも大丈夫。戦い方次第ではまだまだ稼げます!
との声もちらほら上がっているので
いずれにしても今まで以上に本腰を入れてトライアンドエラーを繰り返しながら
前に進んでいかないといけませんね
前進あるのみ‼
まとめ
今回は約一年かけてブログを50記事書いた僕の現在の収益についてお話をしました。
上記でもお話ししましたが、ブログはとにかく書かないと始まりません
この記事を読んで悲観的な感情にならないでください
あなたならきっと稼ぐことができます
とにかく継続です
現在では生活が豊かになるほど稼ぐことはできていませんが
いずれはブログで収入を生み、雇われることから脱却することを目標にこれから
日々積み上げていきたいと思います
共に頑張りましょう