(この記事は2020/12/17に再更新しました)
みなさんこんにちは。光り輝くと書いてこうきと読む。どうも、koki(@KoKiblog_)です!
現在、たくさんのメーカーからプロテインが販売されています。
何を選んだらいいのか正直悩む。
そんなあなたにおすすめな『とりあえずこれを買っておけば間違いない』プロテインを紹介していきます。
マイプロテイン(myprotein)
マイプロテインはセールの回数がとても多く、定価の30%OFFで買えるのは当たり前で
セールのタイミングがいいときは最大で45%OFFの値段で買うことができます!
45%OFFになるタイミングとしてぞろ目セール(日付がぞろ目の日)がだいたい45%OFFになっているイメージです。
さらにぞろ目セールの残り3時間前(日付が変わる直前)になると特典が増えていろんなおまけが付いてくることがあります。
味はなんと50種類以上もあり、 フレーバーを選ぶときに少し大変ですが
それもまた、マイプロテインを選ぶ要素の一つでもあります。
またマイプロテインはプロテインだけでなく、アパレルやその他サプリメントなど多くの商品を取り扱っているので一度サイトを覗いてみてください。
iHerbで買えるプロテイン
iHerbとは、海外のサプリメントを購入できるオンラインストアのことで
アプリやウェブサイトから、海外のサプリメントを購入することができます。
(僕はアプリから購入している)

こんな疑問がありますが、心配は不要。
8600円以上購入で送料無料になるので安心して買うことが出来ます
また、商品を購入するときに
プロもコードを打つ画面がありますので、そこで【ATF0574】を入力すると
お得に商品を購入することができます。
そんなiherbの中で、このメーカーさえ買っておけば間違いなし!
なプロテインたちを紹介しますね!(^^)!
オプチマムニュートリション(Oputimum Nutrition) ゴールドスタンダード
オプチマムニュートリションはプロテインが世界で一番売れている人気のメーカーです。
味の種類
たんぱく質含有量 24g
ウエイトゲイナー
個人的に一番好きな味はクッキーアンドクリームです!
甘さ控えめがいい人は、ダブルリッチチョコレートを頼めば間違いありません
ALL MAX Nutrition(オールマックス)
オールマックスのプロテインはとにかく甘いです。
味の種類
タンパク質含有量 30g
ウエイトゲイナー
全体的に甘めで作られていますがどれもおいしいです。
BSN Syntha-6(シンサシックス)
タンパク質含有量 22g
BSNのチョコレートミントは、僕個人的には
どのプロテインよりも一番おいしいと思います
ミント好きにはたまらない一品です
マッスルテック
今や有名YouTuberカネキンさんがスポンサーを務めており、注目を集めていますよね!
味の種類
タンパク質含有量 30g
すっきりとした甘さで飲みやすい印象です!
僕は甘党なので、クッキー&クリーム味がよかったと思いました。